皆さんこんにちは
桜木町店伊藤です。
本日は久良岐公園のご紹介です。
久良岐公園(くらきこうえん)は、神奈川県横浜市港南区と磯子区にまたがる広大な都市公園で、自然豊かな環境の中で多彩なアクティビティを楽しめる憩いの場です。
公園の概要とアクセス
面積約23万平方メートルの広さを誇る久良岐公園は、昭和48年に開園されました。
園内には、自由広場、芝生広場、遊具広場、大池、梅林、森林浴が楽しめる散策路などが整備されており、四季折々の自然を満喫できます。
梅の見頃は2月から3月上旬、桜は3月下旬から4月上旬、紅葉は11月中旬から12月上旬が見頃です 。
アクセスは、京急線「屏風浦駅」から徒歩約20分、またはJR「磯子駅」から市営バス「久良岐公園前」下車が便利です。駐車場は88台収容の有料駐車場が完備されています 。
自由広場の魅力
自由広場は、サッカーや野球などのスポーツが楽しめる広大な多目的広場で、家族や友人とのピクニックにも最適な場所です。
広場周辺にはベンチやテーブルが設置されており、桜の季節には花見客で賑わいます 。
遊具施設と子ども向けエリア
公園内には、4歳以上の子ども向けの大型アスレチック(ターザンロープ、滑り台、ロープネットなど)や、幼児向けのブランコや小さな滑り台などの遊具が整備されています。
自由広場横のアスレチックは、特に人気があり、午前中や午後3時以降の利用がおすすめです 。
ピクニックと施設利用
自由広場では、レジャーシートを広げてお弁当を楽しむことができます。園内には4ヶ所の水道があり、自由広場近くには2ヶ所設置されていますので、手洗いや水分補給にも便利です。
ただし、園内でのバーベキューは火気使用禁止となっていますのでご注意ください 。
季節ごとの見どころ
春には梅や桜が園内を彩り、初夏にはアヤメが咲く大池周辺が見どころです。また、6月には棚田でホタルの観賞も楽しめます 。
周辺の施設と散策
公園の北側には、久良岐能舞台と日本庭園があります。能舞台は大正6年に旧帝国ホテル近くに建てられ、昭和40年に現在地に移築されました。日本庭園は、平福百穂の鏡板画が施された能舞台とともに、深山幽谷の趣を楽しめるスポットです 。
久良岐公園は、自然と歴史が融合した魅力的な場所であり、家族連れや散策を楽しむ人々にとって、心安らぐひとときを提供してくれることでしょう。
いい部屋ネット桜木町店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット桜木町店まで。
いい部屋ネット桜木町店は桜木町駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、桜木町駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般のご紹介をおこなっております。