汐汲坂のクレープ屋さん 桜木町店に行ってきました!
みなとみらいからもアクセス抜群の桜木町。観光スポットやオフィス街が集まるこのエリアに、2023年にオープンして以来話題を集めているのが「汐汲坂(しおくみざか)のクレープ屋さん 桜木町店」です。もともと横浜・元町の汐汲坂に本店を構える人気店で、地元の方から観光客まで多くの人に愛されてきたクレープ専門店。その2号店として誕生したのが桜木町店です。今回はそんな注目スポットをじっくりご紹介したいと思います。
レトロ可愛い外観とあたたかい雰囲気
桜木町駅から徒歩数分、ぴおシティやコレットマーレの賑わいを抜け、少し路地に入ると現れるのが「汐汲坂のクレープ屋さん 桜木町店」。白を基調とした外観に、可愛らしい手書き風のロゴが目を引きます。お店の前には黒板に書かれたおすすめメニューが並び、通りがかりでもつい足を止めたくなる雰囲気。
店内はナチュラルな木目調のインテリアに、ほんのりレトロな装飾が施されていて、とても居心地が良い空間です。テイクアウトはもちろん、イートインスペースもあり、焼き立てクレープをゆっくり味わえるのが嬉しいポイント。
クレープのこだわり
汐汲坂のクレープ屋さんの魅力は、なんといっても生地のおいしさ。フランス・ブルターニュ地方のガレットをベースに、独自にアレンジしたというレシピで作られるクレープは、外は香ばしく中はもっちり。薄すぎず厚すぎない絶妙な焼き加減で、一口食べれば小麦の香りとバターの風味が口いっぱいに広がります。
さらに、使われているクリームは甘さ控えめ。生クリームが苦手な人でも食べやすく、フルーツやチョコレートとのバランスが絶妙です。トッピングのフルーツは季節ごとに厳選され、どの時期に訪れても旬の味わいが楽しめます。
人気メニューをご紹介
クレープの種類は定番から季節限定まで豊富に揃っており、何度訪れても飽きません。特に人気なのが以下のメニューです。
苺と生クリームのクレープ
シンプルながら圧倒的人気を誇る定番。フレッシュな苺と軽やかな生クリームが最高の組み合わせです。シュガーバタークレープ
一番シンプルでありながら、生地のおいしさをダイレクトに味わえるメニュー。表面の砂糖がカリッと香ばしく、コーヒーや紅茶との相性抜群です。塩キャラメルとナッツのクレープ
ほんのりビターな自家製キャラメルソースと香ばしいナッツの組み合わせ。甘さの中に塩味が効いていて、大人にも人気の一品です。季節限定クレープ
春は苺、夏はマンゴーやブルーベリー、秋はマロンや焼きリンゴ、冬はショコラ系など、四季折々の素材を使った限定クレープも見逃せません。訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。
桜木町ならではの魅力
元町本店と比べると、桜木町店はアクセスの良さが大きな魅力です。観光やショッピングの合間に立ち寄りやすく、週末には地元の家族連れや観光客で賑わいます。また、桜木町店限定のメニューが登場することもあり、常連さんも通いたくなるお店になっています。
さらに、みなとみらいや野毛といった観光地が近いため、「クレープを片手に街歩き」という楽しみ方もおすすめです。甘い香りのクレープを頬張りながら赤レンガ倉庫まで散歩するのも、横浜ならではの贅沢な時間ですね。
店主の想いと温かい接客
「汐汲坂のクレープ屋さん」の特徴のひとつが、スタッフさんのあたたかい接客。笑顔で迎えてくれる雰囲気が心地よく、クレープを手渡される瞬間にほっとする気持ちになります。店主は「毎日でも食べられる、飽きのこないクレープを」という思いを込めてお店を営んでいるそうで、その気持ちは一口ごとに伝わってくるようです。
まとめ
「汐汲坂のクレープ屋さん 桜木町店」は、ただのスイーツショップではなく、訪れる人の心をほぐしてくれるような温かさを持った場所です。生地や素材へのこだわりはもちろん、接客や雰囲気まで含めて“また来たい”と思わせてくれる魅力があります。
桜木町に遊びに来た際には、ぜひ立ち寄ってみてください。観光の合間に甘いひとときを過ごせば、横浜での思い出がさらに素敵なものになるはずです。
いい部屋ネット桜木町店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット桜木町店まで。
いい部屋ネット桜木町店は桜木町駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、桜木町駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般のご紹介をおこなっております。