いよいよ本番!宅建試験まであと2日になりました
こんにちは、スタッフの◯◯です。
ついに、長かった勉強期間の集大成「宅地建物取引士(宅建)」試験まで、あと2日となりました。受験票が届いたときはまだ先のことのように感じていましたが、気づけばもう目前。緊張とワクワクが入り混じった気持ちで過ごしています。
■ 最後の2日、焦らず整理を
直前期になると「まだ覚えていないところがある」「もっとやらなきゃ」と焦ってしまいますが、この2日間は新しいことに手を出さず、今まで勉強してきた内容の最終確認に充てようと思っています。
特に、法令上の制限や35条・37条書面、税金などの頻出分野を中心に、間違えやすいポイントを見直し中です。過去問を何度も解いてきたおかげで、最近は「これは出そう!」という勘も少しずつ働くようになってきました。
■ メンタルを整える時間も大切に
この時期は知識を詰め込むよりも、メンタルを安定させることが一番の課題かもしれません。
私は不安になったとき、これまでのノートを見返すようにしています。最初はチンプンカンプンだった民法の問題も、今では「なんとなく理解できる」まで成長していて、自分なりに積み上げてきた努力を実感できます。
完璧じゃなくてもいい。自分なりに頑張ってきた事実が、きっと当日の支えになると信じています。
■ 体調を崩さずベストコンディションで
当日は長時間の試験になるので、体調を整えるのも大事な準備のひとつです。前日は早めに寝て、当日の朝は余裕を持って家を出る予定です。
鉛筆・消しゴム・時計・受験票のチェックも忘れずに。寒暖差があるので、上着の調整も大事ですね。
■ 試験が終わったら思い切りリフレッシュ!
ここまで本当に長かったです。仕事の合間や休日のわずかな時間を使って勉強を続けるのは、想像以上に大変でした。でも、だからこそ「やり切った」と言える自分になりたい。
試験が終わったら、美味しいものを食べて、好きなだけ寝る予定です(笑)。
あと2日。
ここまできたら焦らず、自分を信じて本番を迎えるだけです。
努力は裏切らない——そう信じて、最後まで頑張ります!
いい部屋ネット桜木町店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット桜木町店まで。
いい部屋ネット桜木町店は桜木町駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、桜木町駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般のご紹介をおこなっております。