横浜の冬を楽しむならここ!「横浜銀行アイスアリーナ」でスケートを満喫しよう
寒さが少しずつ増してくる季節、横浜でウィンタースポーツを気軽に楽しめる場所といえば「横浜銀行アイスアリーナ」。神奈川県内でも屈指のスケートリンクとして知られ、初心者から上級者、そして子どもから大人までが思い思いに滑りを楽しめる人気スポットです。今日はそんな「横浜銀行アイスアリーナ」の魅力をご紹介します!
アクセス抜群!新横浜駅から徒歩すぐの好立地
横浜銀行アイスアリーナがあるのは、横浜アリーナや日産スタジアムでおなじみの「新横浜エリア」。JR・横浜市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩約5分というアクセスの良さも魅力のひとつです。
駅周辺には飲食店やカフェ、ホテルも多く、イベント帰りや観光ついでに立ち寄るのにもぴったり。特に冬の週末には、家族連れや学生グループが多く訪れ、にぎやかな雰囲気に包まれています。
通年営業の本格スケートリンク
「アイスアリーナ」と聞くと冬限定と思いがちですが、実はここは一年中スケートを楽しめる通年リンク。冷房が効いた室内で、真夏でもスイスイと氷の上を滑ることができます。
リンクは国際規格サイズの広々としたメインリンクのほか、初心者や子ども向けのサブリンクも完備。フィギュアスケートやアイスホッケーの練習会場としても利用されており、選手たちが真剣に滑る姿を見ることができる日もあります。
初心者にも安心のサポート体制
「スケートは初めて」という方でも大丈夫。レンタルスケート靴はもちろん、ヘルメットやプロテクターの貸し出しもあり、安全面への配慮も万全です。さらに、スタッフによる初心者レッスンも開催されており、立ち方から転び方、滑り方まで丁寧に教えてもらえます。
子ども向けの「ジュニアスケート教室」や、社会人向けの「フィギュアスケート教室」など、目的に応じたプログラムも豊富。通い続けるうちに自然と上達していく楽しさも魅力のひとつです。
観戦やイベントも楽しめる!
アイスアリーナでは、一般開放だけでなく大会やショーの開催も頻繁に行われています。アイスホッケーの試合やフィギュアスケート競技会では、観客席から迫力ある演技を間近で見られることも。
また、季節ごとにイベントも企画され、冬休みやクリスマスの時期には家族連れでにぎわいます。リンクサイドにはカフェコーナーもあり、温かい飲み物を片手に観戦するのもおすすめです。
氷の上で感じる非日常体験
街の喧騒を少し離れて、氷の上を滑る爽快感は格別。滑り始めはおっかなびっくりでも、風を切るようにスイスイと進めたときの達成感は大人でも思わず笑顔になってしまうほど。
日常では味わえない“非日常のリフレッシュタイム”がここにはあります。友達と競争したり、カップルで手をつないで滑ったり、家族で笑いながら転んだり。そんな一瞬一瞬が、冬の思い出として心に残ります。
まとめ
「横浜銀行アイスアリーナ」は、横浜市民はもちろん、県外からも多くの人が訪れる人気のスケートスポット。アクセスの良さ、本格的な設備、そして安心のサポート体制が揃っており、初心者でも安心して楽しめるのが魅力です。
次の休日は、新横浜で少しだけ“冬”を先取りしてみませんか?冷たい氷の上で、きっと心までリフレッシュできる時間が待っています。
横浜銀行アイスアリーナ
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-11
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩約5分
営業時間:公式サイトにて要確認(季節やイベントにより変動あり)
公式サイト:https://yokohama-bank-icearena.jp/
いい部屋ネット桜木町店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット桜木町店まで。
いい部屋ネット桜木町店は桜木町駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、桜木町駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般のご紹介をおこなっております。